近年、女性の社会進出が進み、働く女性は昔と比べて随分増えてきた。今も昔も多くの女性は、いずれ結婚・出産を経て、幸せな家庭を築きたいと考えているだろう。しかし、子を持つ女性の仕事と育児の両立は、並大抵のことではない。夫の協力はもちろん、家族や会社で支えあう必要がある。大きな企業では、産休・育休や時短制度なども福利厚生が整いつつある。それでもすべての企業にそれらがあるわけではない。今の勤め先にその制度がないとき、先を見据えて結婚or転職の決断に迫られるのではないだろうか。結婚し家庭に入るべきなのか、転職し仕事と育児の両立を目指すか、どちらの選択にせよ、女性にとっては厳しい選択ではないだろうか。「転職し、仕事と育児の両立を目指す」ことも、もちろん簡単なことではない。人にはない自分だけのスキルを持っているのなら別かもしれないが、転職先を見つけることも難しく、周囲の協力が不可欠だ。「結婚し、家庭に入る」は、昔の日本なら一般的であった。しかし、今の日本では、夫の給料だけで家族が満足に暮らしていける世帯はどれくらいの割合だろう。ひとり分の子育てにかかる費用も、昔と比べると随分増えた。今は大学まで行くのは珍しいことではないからだ。また、金銭面だけでなく、精神面でも外で働きたいと考える主婦は多いだろう。家の中で、育児に明け暮れるとストレスが溜まるからだ。色々な人と話し、いつもと違う仕事をすることで、少しは気分が楽になるのではないだろうか。それでも結婚or転職のような決断に迫られた時には周りの誰かに相談したり、ネットで検索して自分で決断するための情報を仕入れる事も必要になるだろう。
(参考になり得るサイトを紹介:人生は決断の連続である)